MOSはMicrosoft社が主催するOfficeソフトの操作スキルを検定する資格です。ユーキャンはMOS講座も提供しています。
パソコン初心者だけど、ユーキャンはどうなのかな…
そんな方に向けて、以下について解説します。
- ユーキャンのMOS講座って初心者向きなの?
- 口コミは?
- 料金は?
- 他の勉強方法と比べてどうなの?
他の勉強方法とも比較してしっかり解説しますね!
お読みいただけると、ユーキャンのMOS講座が自分にマッチするかどうかが分かり、安心して学習を開始できますよ。ぜひ、参考にしてください!
目次
ユーキャンMOS講座の特徴は?
ユーキャンのMOS講座の特徴は以下のとおりです。
- 動画+テキストで分かりやすい
- サポート体制が充実
- 最短1ヶ月で合格を目指せる
- スマホでスキマ学習ができる
動画+テキストで分かりやすい
ユーキャンの最大の特徴は動画とテキストで学習できることです。テキストでつまづきやすいポイントは、動画で実際の操作の手順を確認することができるため、難しい箇所もスムーズに理解できます。
ユーキャンでは、多数のMOS合格の実績をもつFOM出版のテキストを使用しています。そのため、テキストの質はかなり高いです。
パソコン操作に不慣れな方でも理解できるよう、手順は細かく詳しく解説されています。
テキストと動画。教材が充実しているので、初心者でも安心して学習できますよ!
サポート体制が充実
ユーキャンは受講者へのサポート体制が充実しています。
テキストのみの学習では、わからない箇所に行き詰まり、勉強をやめてしまうケースが多々あります。また、わからない箇所を自力で調べる時間はかなり非効率です。
その点、わからない点をメールなどで講師に気軽に質問できるユーキャンは無駄に悩む時間がありません。初心者でも安心して学習を進められます。
最短1ヶ月で合格を目指せる
ユーキャンのMOS講座には、1ヶ月での合格を標準期間とするコースもあります。
ユーキャンでは、1ヶ月での合格を目指す場合、以下のスケジュールを提案しています。
- 1~3週目:テキストを見ながら基本操作を学習
- 4週目:模擬試験で総仕上げ
引用:ユーキャンHP
これはWordとExcel両方の合格を目指すスケジュールです。どちらか片方だけなら、もっと短期間で合格を目指すこともできます!
標準学習期間が1ヵ月のコースなら受講開始から3ヵ月、標準学習期間が2ヵ月のコースなら受講開始から6ヵ月、4ヵ月のコースなら受講開始から8ヵ月まで、サポートを延長できます。
そのため、忙しくて学習が遅れてしまっても充実のサポートを受けることができますよ。
スマホでスキマ学習ができる
ユーキャンでは、スマホから講座の重要ポイントの解説などを見ることができます。
忙しい方はスキマ時間をフル活用することが大切です。しかし、電車の中や休憩時間にテキストを開くのは大変ですよね。
その点、ユーキャンのスマホ学習はいつでもどこでも学習を開始できます。
残念ながら動画のダウンロードはできませんが、無制限プランに加入しているなど通信量に余裕のある方は、外出先でもお気軽に学習を進めることができます。
ユーキャンのMOS講座は初心者向け
ユーキャンのMOS講座は初心者向けと明言できます。
- テキストは解説が細かい
- 動画で操作の流れがひと目でわかる
- サポート体制が充実
- 標準学習期間がすぎてもサポートを受けられる
テキストも動画も、初学者でも理解できるように配慮されています。また、独学とは異なり、サポートを受けられるため効率よく学習を進められます。初心者に最適な講座と言い切れるでしょう。
ユーキャンMOS講座のデメリット
ユーキャンのMOS講座は、パソコン環境によっては受講できないというデメリットがあります。
OS | Windows 11 日本語版 ※Windows 11 SモードとMac OSには非対応。 |
Office | Microsoft 365 日本語版 ※デスクトップ版 ※Office 2016/Office 2019/Office 2024/Office Premium、ストアアプリ版、無料の簡易版Office、Mac版Office、他社のOffice互換ソフトには非対応。 |
CPU | 1GHz以上のプロセッサ |
メモリ | 8GB以上 |
ハードディスク | 空き容量は120MB以上を推奨 |
ディスプレイ | 1280×768ピクセル以上の解像度 |
その他 | インターネットを使用できる環境であること |
注意が必要なのは以下の2点です。
- Macでは受講できない
- Microsoft365にしか対応していない
MOSはOfficeソフトのバージョンによって科目が分かれています。たとえば、Excelの場合、Excel2016、Excel2019、Excel365の3種類の科目があります。
Officeソフトはバージョンによって仕様が異なるため、バージョンによって試験の内容も異なるのです。
残念ながら、お使いのパソコンがWindowsであっても、ソフトがOffice2016、Office2019、Office2024などが導入されている場合、ユーキャンMOS講座は受講はできません。
せっかく申し込んだのに、パソコン環境が合わず受講できなかった…といった事態にならないように、お持ちのパソコンのスペックをしっかり調べるようにしましょう。
Officeのバージョンを調べる方法
お持ちのパソコンのOfficeバージョンを調べる方法は以下のとおりです。
①Excel(またはWord)を開き、[ファイル]タブをクリック
②「その他」→「アカウント」をクリック
③表示画面からバージョンをチェック
ユーキャンMOS講座の口コミ・評判
ユーキャンMOS講座の良い口コミと悪い口コミを集めてみます。
良い口コミ・評判
ユーキャンMOS講座の1冊目がひとまず終わりました。先週から監査前でいろいろしなきゃいけないこと優先してたら全然出来なかった💦それでも1ヶ月かからずに終われたので、あと3冊も月1ペースでいけたらと思う!
模擬試験プログラムが面白そう!既に忘れてることも🤣何回も繰り返していくことだね! pic.twitter.com/RAqhjKaAMO— 하마 아야 ayako (@0kmkr_aya_su) November 13, 2023
模擬試験が充実しているという口コミです!
それまでExcel等は全く触った事がなかったのですが、ゲームのような感覚で学習できるソフトは、TVゲームが好きな私にはぴったりの教材でした、試験にも無事合格し、今は先輩等にもExcelを使用した資料作成なども任せられるような立場にもなり、パソコンの作業面では頼られるようになっています。資格が取れて良かったです。
ゲーム感覚で楽しく勉強できるという意見もありました。試験に合格することで、社内でも頼られる存在になれたようです。
仕事上、マイクロソフトオフィススペシャリストの資格が必要だったので、他のスクールと比較してユーキャンに決めました。私の場合、不規則な勤務なので通学だと営業時間が終わっていたりするんです。本当は直接指導してくれる方が覚えやすいのですが、ライフスタイルに合わせて通信講座にしました。ユーキャンにした決め手はなんといっても教材です。直接先生に指導してもらっているような親切な解説なので初心者にもおすすめです。
ユーキャンMOS講座は教材が分かりやすく、初心者にもおすすめのようです。
悪い口コミ・評判
最初にユーキャンの講座のページをよく見て出来そうだと感じたこと、合格率が高かったことが選んだ決め手になりました。合格に焦点を絞った内容であり、反復を繰り返すとだんだんと自信がついてきて2ヶ月後には資格が取れました。ただ、あくまで100点でなく合格点に焦点を当てた教材の為、本当に極めたい意識の方には少々物足りなさも感じるかもしれませんね。
ユーキャンMOS講座は合格に特化しているため、本当にOfficeスキルを極めたいなら、別途勉強が必要なのかもしれません。
Word.Excelの基礎を分かりやす課題にそって分かり易かったですが、私の使っているパソコンが何だか重くなってしまい、結果面倒になりいつの間にか続かなかったでした。
パソコン環境によっては、動作が不安定になることもあるようです…事前に確認が必要ですね。
口コミ・評判の要約
ユーキャンMOS講座の口コミ・評判を要約すると以下のとおりです。
- 模擬試験が充実している
- ゲーム感覚で楽しく続けられる
- テキストが分かりやすく初心者にも学びやすい
- 本当にOfficeスキルを極めたいなら不十分
- パソコン環境によっては、動作が重くなる
テキストの分かりやすさ、ゲーム感覚で楽しい、サポートが充実しているなど、口コミを見ると初心者向きの講座であることが伝わってきます!
他の勉強方法との比較
MOSを勉強するにあたり、ユーキャンMOS講座と他の方法とを比較してみます。
勉強方法 | 費用 | メリット | デメリット |
ユーキャン | 16,000円 | ・テキストと動画で初心者にも理解しやすい ・サポートが充実している |
・費用がやや高額 |
独学(テキスト) | 3,000円 | ・費用がかからない ・マイペースで学習できる ・FOM出版テキストなら模擬試験を受けられる |
・サポートを受けられない ・スキマ学習ができない |
独学(Udemy) | 3,000円 | ・費用がかからない ・マイペースで学習できる ・アプリでスキマ学習ができる |
・サポートを受けられない ・模擬試験を受けられない |
パソコン教室 | 50,000円~ | ・マンツーマンで指導を受けられる | ・費用が高額 ・マイペースで学習できない |
パソコン教室はマンツーマンで指導を受けられるので、初心者の方もより安心して学習できるメリットはあります。しかし、費用が非常に高額です。
一方、独学はテキスト代のみで済みますが、サポートを受けられません。初心者がゼロから学ぶには、ややハードルが高いかもしれません。
テキストのみでは不安。でも、パソコン教室は高額だし…
ユーキャンMOS講座は独学とパソコン教室の中間です。費用は独学より高額ですが、テキストの内容は充実していますし、しっかりとサポートを受けながら学習を進められます。
独学に不安のある初学者の方は、ユーキャンMOS講座をおすすめします!
ユーキャンMOS講座の料金とプラン
ユーキャンMOS講座の料金とプランは以下のとおりです。
コース | 費用 | |
一般・上級 一貫コース |
Word&Excel両方コース | 一括払い:税込49,000円 |
(分割払い:3550円×14回=49,700円) | ||
Wordコース | 一括払い:税込30,000円 | |
(分割払い:3080円×10回=30,800円) | ||
Excelコース | 一括払い:税込30,000円 | |
(分割払い:3080円×10回=30,800円) | ||
上級レベル | Word&Excel両方コース | 一括払い:税込31,000円 |
(分割払い:3,180円×10回=31,800円) | ||
Wordコース | 一括払い:税込17,000円 | |
(分割払い:1,780円×10=17,800円) | ||
Excelコース | 一括払い:税込17,000円 | |
(分割払い:1,780円×10=17,800円) | ||
一般レベル | Word&Excel両方コース | 一括払い:税込29,000円 |
(分割払い:2,980円×10回=29,800円) | ||
Wordコース | 一括払い:税込16,000円 | |
(分割払い:1,680×10回=16,800円) | ||
Excelコース | 一括払い:税込16,000円 | |
(分割払い:1,680×10回=16,800円) |
ユーキャンは定期的にキャンペーンを行っています。この記事を書いている2025年1月には、一般・上級一貫 Word&Excelコースが5,000円割引で受講できる「新春! 学び応援キャンペーン」が実施されています。
定期的にユーキャンHPをチェックして、キャンペーン中に申し込めるとお得です。
また、一般と上級、ExcelとWordと一貫して学ぶほどお得になります。
意欲のある方は、セットでの学習も検討しましょう!
MOSを取得して就職・転職に役立てよう!
MOSは難易度が低いため、「役に立たない」と言われます。しかし、就職・転職で有利になります。
重要なことは、MOS資格そのものをアピールするのではなく、資格取得の経緯を伝え、成長への前向きな姿勢をアピールすることです。
MOSを履歴書に書いてアピールする方法については、以下の記事を参考にしてください。
最短1ヶ月で取得できるため、非常にタイパの良い資格です。ぜひ、挑戦してみてください。
まとめ:ユーキャンのMOS講座
ユーキャンMOS講座を紹介しました。
- テキストと動画の内容が分かりやすい
- サポート体制も充実
- コストもそこまで高くない
以上より、初心者向けの講座と言えます。テキストだけでは不安、パソコン教室は高額という方におすすめです。
初心者から本気で合格を目指したい方は、ユーキャンのMOS講座を検討してみてください!