「MOSを独学で取得したいけど、どのテキストを選べばいいのか分からない」
「パソコン初心者でも独学で合格できるのか不安」
という悩みを抱えている方が多いと思います。
MOS関連のテキストは多く販売されており、どれを選べばいいのか迷いますよね。しかし、パソコン初心者でも理解しやすい良書は3冊に絞り込めます。
この記事では、パソコン初心者の方でも独学でMOS合格を目指せるおすすめのテキスト、MOS独学のコツについて、解説します。
お読みいただければ、適切なテキストを選ぶことができ、不安を感じることなく最短でMOS合格を目指せるようになります。ぜひ、参考にしてください。
目次
MOSおすすめテキスト3選
パソコン初心者の方にとって、MOS対策のテキスト選びは非常に重要です。なぜなら、テキストの選択を誤ると、勉強の効率が非常に悪くなり、合格が遠ざかるからです。
パソコン初心者の方は、以下の3つのポイントでテキストを選ぶと良いでしょう。
・最短で合格を目指せる
・基礎力から応用力までしっかり身につく
それでは、3つのポイントに合致するテキストを以下にご紹介していきます。参考にしてください。
おすすめ①:エクセル兄さんが教える 世界一わかりやすいMOS教室
ExcelもWordも触ったことがないパソコン初心者さんにおすすめのテキストです。
「エクセル兄さん」として知られる、MOSインストラクター10年以上の経験を持つ著者が初心者向けの入門書として内容を詰め込んでいます。
文字中心の解説本が多い中、本書はイラストを多く使用し分かりやすさを追求しています。また、MOS資格を実務で活用する方法も詳細に解説されており、現場で使えるスキルも身につきます。
パソコンが苦手でも、MOS資格の要点をつかんで効率よく学びたい方におすすめの一冊です。
おすすめ②:MOS Excel 365 問題集
「最短でMOS合格を目指したい」とお考えの方におすすめのテキストです。
本書は「2週間でMOS資格取得」をコンセプトに作成。実際に、著者の講座では、受講生全員が平均2週間で合格しています。
本書では、著者のこれまでの指導経験から得た、短期間で合格するための厳選の93問が掲載されています。本書の問題をひととおり解けるようになれば、間違いなく合格できることは著者の講座で実証済み。93問であれば、2週間で充分にマスターできます。
Kidle本のため、いつでもどこでもスマホのみで復習できます。最短で合格を目指す方におすすめの1冊です。
おすすめ③:よくわかるマスター Microsoft Office Specialist Excel 365対策テキスト&問題集
パソコン初心者でも基礎力から応用力までしっかり身につく1冊です。試験の出題範囲が完璧に網羅されており、詳細な解説で初心者の方にも分かりやすく配慮されています。
さらに、本試験を徹底的に分析した模擬試験が5回分ついています。何度も繰り返し解くことで、満点を目指すことも充分に可能です。
本書は多数の合格者を輩出しており、実績と信頼度は抜群です。MOS対策の定番テキストなので、テキスト選びに迷ったら、まず手に取るべき1冊と言えます。
テキスト選びの注意点
MOS対策のテキストを選ぶ際には、以下の2点に注意しましょう。
・一般レベルと上級レベルは合っているか
それでは、2点の注意点について解説していきます。
注意点①:バージョンは正しいか
MOS試験はオフィスのバージョンによって種類が分かれています。受験できるのはExcel365、Excel2016、Excel2019の3種類です。
バージョンによって機能が異なるため、出題内容も変わります。そのため、ご自宅や職場で使い慣れたオフィスのバージョンをチェックし、受験するMOSのバージョンを決定する必要があります。
テキストも受験するMOS試験のバージョンに合わせて購入しましょう。たとえば、「よくわかるマスター」のシリーズでは、Excel365、Excel2016、Excel2019の3種類のテキストが販売されているため、注意が必要です。
お使いのオフィスのバージョンは簡単に確認できます。
②その他→アカウントをクリック
③オフィスのバージョンを確認
詳細は以下の図解を確認してください。
注意点②:一般レベルと上級レベルは合っているか
テキストを選ぶ際は、一般レベル(スペシャリスト)と上級レベル(エキスパート)も間違えないように注意しましょう。
テキストの表紙と中身をチェックして、一般レベル(スペシャリスト)、上級レベル(エキスパート)のどちらのものか、必ず確認してください。
一般レベルを目指しているのに、間違えてエキスパートのテキストを買ってしまったら買い替えるしかありません。
時間もお金も無駄にしないように、しっかりチェックしてから購入してください。
MOS独学のコツ
MOSの独学のコツは以下のとおりです。
・演習して手を動かす
・学習スケジュールを立てる
他の資格試験とは異なり、MOSは実際にパソコンを操作する必要があります。そのため、知識だけ身につけても合格できません。また、自分ひとりで計画的に学ぶ必要があるため、しっかりスケジュールを立てることも大切です。
独学のコツは以下の記事で詳細に解説しています。ぜひ、参考にしてください。
テキスト以外のおすすめ独学法はUdemy
パソコン初心者の方には、テキスト以外にUdemyがおすすめです。
Udemyは動画視聴型の学習サービスのため、講師が実際にパソコンを操作しながら解説してくれます。そのため、パソコン初心者の方にも非常に分かりやすいメリットがあります。
書籍の活字や画像のみでは難しく感じるものです。しかし、動画を見ながら一緒に操作できるとスッと理解できます。
Udemyの講座によっては2万円を超える高額なものもあります。しかし、セール期間中に購入すれば、1,500円や1,800円で購入も可能です。また、アプリに講座動画をダウンロードできるため、スキマ時間にいつでもどこでも勉強できます。
コスト面でも時間の面でも、非常に有利な勉強法です。
おすすめのUdemy講座
MOS資格をUdemyで勉強するなら、おすすめの講座はこちらです。
あえてテキストは設けず、動画と演習のみ。2週間で合格を目指す講座です。「動画を視聴→演習問題を解く→動画を視聴」をひたすら繰り返し、最短で合格を目指します。
講座価格もスペシャリスト編で2,600円、エキスパート編で3,000円とお安いので、セールを待つ必要もありません。
Udemyでの合格を目指すなら、迷わず購入すべき講座でしょう。
MOS資格を転職でアピールしよう
MOS資格は転職でも有利になります。取得までのプロセスをうまくアピールしましょう。
「MOSは役に立たない」というネガティブな意見もあります。しかし、スキルアップのために勉強したことは評価につながります。
資格そのものをアピールするのではなく、前向きな姿勢や自己管理能力をアピールするようにしましょう。
まとめ
パソコン初心者におすすめのMOS対策テキストについて解説しました。
・ひとつずつ手を動かしながら丁寧に学習すること
・学習スケジュールを立てること
・初心者にはUdemyもおすすめ
おすすめテキスト以外に上記についても解説してきました。MOS資格は独学で充分に合格を目指せる資格です。しかし、無計画に勉強すると、合格が遠ざかります。
そのため、戦略的に勉強するようにしましょう。適切なテキストを選び、スケジュールを立てて計画的に勉強すると、確実に合格を目指せますよ。